河合めぐみ公式サイト|生きること、死ぬこと、家族のこと

離婚、震災による父の死、産後うつ波乱万丈な人生から得た情報を心理カウンセラーがお届けします。

フォローする

  • ホーム
  • プロフィール
  • このサイトについて
  • メニュー
  • セッション
  • お客様の声
  • お問い合わせ

与えられた役割に縛られる必要なんてない

2018/8/24 自分

組織で仕事をしていたころ 昔むかし、組織で仕事をしていたころの話。 働きだして3年ぐらい経つと“新人指導担当主任”と...

記事を読む

自信ってなんだろう「あなたは自信はありますか」

2018/8/22 自分

自信はありますか ここのところ、「自信」について考えていました。 「一体私は自信があるのかな……」 そ...

記事を読む

孤独になっても大丈夫!友達は増やさなくていい

2018/7/31 自分

人は孤独に襲われます 人は孤独におそわれる生き物です。 職場で孤独を感じる人、ママになって孤独を感じる人、SNS の...

記事を読む

イライラしたり、思い悩んだ「感情」を消し去るには…

2018/6/29 自分

旦那さんへの質問 「わたしがバツイチで子どもまで生んでいた過去についてもう悩むことはないの?」 ある日、旦那さんに質...

記事を読む

辛い出来事を経験した時、どうしたらいいのか

2018/6/29 自分

辛くて大きい出来事を経験した時、どうしたらいいのか 同級生との共通点 先日実家に帰った際、中学の同級生とランチをしました。 緑...

記事を読む

風水を無視したら、どうなったのか…「ある日、突然無視しました」

2018/6/23 自分

以前は風水にハマっていた 以前は風水にこだわっていた時期がありました。 震災やら、離婚やら、とつらかったことがいくつ...

記事を読む

マイナス思考をプラス思考にする対処法

2018/6/22 自分

マイナス思考にはプラスの意味がある あなたはマイナス思考に陥ることがありますか。 マイナス思考に陥ると、「マイナス思...

記事を読む

気分が落ち込んだ時の「考えごと」。ここを注意するだけで全く違う

2018/5/16 自分

出産して1ヶ月経った時の間違い 出産して1ヶ月。 この時期はなかなか仕事の時間がとれない。当然のことだけれど、子ども...

記事を読む

努力する人、夢中になる人。「努力と夢中」どちらが重要か

2018/5/7 仕事

人気ユーチューバーの言葉 あるユーチューバーが語っていた。 「風邪をひいても、熱があることすらネタにして動画編集...

記事を読む

辛い状況はすべて自分が選んでいた「コレを意識すると楽になる」

2018/5/1 自分

出産してからの不安 出産して退院してから、すっかり母に家事などは甘えて赤ちゃんのお世話ばかりしている。 ただ、ベッド...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • Next
  • Last
  • LINEで友達追加する
  • Ameba
  • Note
  • このサイトについて
  • プロフィール
  • メニュー・セッション
  • お客様の声

SNSフォローボタン

フォローする

カテゴリー

  • お金 (3)
  • 人間関係 (13)
  • 仕事 (5)
  • 家族 (4)
  • 未分類 (1)
  • 結婚 (3)
  • 自分 (33)
  • 離婚 (1)

メディア

2019年6月号「美人百花」にシンデレラメソッドが掲載されました!

【ユウウツな朝も、落ち込む夜も、背中を押してくれるのは言葉のチカラ。お疲れの心に効く名言】というコーナーでシンデレラメソッドが特集されました。

日経BPエコマムにスペシャルリポートが掲載されました!

東京・品川で7月に開催された『夏休みスペシャル!長~い夏休みもイライラしない!今日から怒らないママになる方法!』という主催セミナーを日経BP様に取材して頂きました。

子育てコーチング本を出版されている川井道子さんと、夫婦関係を中心に幸せな家族のあり方を提案する河合めぐみがコラボさせていただきました。

恋愛ユニバーシティーにコラムが掲載されました。

ライブドアニュースにコラムが掲載されました。

エキサイトニュースにコラムが掲載されました。

マイナビニュースにコラムが掲載されました。

恋愛jpにコラムが掲載されました。


Copyright© 河合めぐみ公式サイト|生きること、死ぬこと、家族のこと All Rights Reserved.